Blog記事一覧 > 10月, 2022 | 江戸町整骨院 | 飯田市・下伊那郡で評判の整骨院の記事一覧
デスクワーク、リモートワークで疲れた頭を復活させる秘訣は、ドーナッツ・チョコレートといった甘い物♪
食後は仕事もはかどりやる気も倍増!
しかし摂取の仕方に注意です。
脳を機能させるためにはブドウ糖がマストであると定義されてきました。
①体や脳が疲れてエネルギーを大量に消費
②肝臓や筋肉に貯蔵されているグリコーゲン(ブドウ糖の貯蔵に使われる多糖類の一種)がなくなる
③血液中に糖分を補給できなくなるため血糖値が下がる。
結果血糖値が下がると脳や体にブドウ糖が届けられなくなるため、疲れやだるさなどを感じるようになります!
ブドウ糖だけをエネルギーにしている脳は、著しい栄養不足状態に陥り、疲れ・眠気・思考力や集中力が低下します。
疲れたときに甘いものが欲しくなるのは、このような状態に陥るのを防ぐために体や脳が発するサインでもあります。
甘いものを一度に食べると、血糖値が急上昇した後に急低下する「血糖値スパイク」を引き起こす原因になります。
血糖値スパイクは強い疲労感や強烈な眠気を引き起こす原因であり、疲れがかえってひどくなる原因にもなります。
●果物を食べる
ほとんどの果物は血糖値が上がりにくく、食物繊維・カリウム・ビタミン類など、栄養が豊富というメリットもあります。
ドライフルーツは、砂糖や油を使っていない無添加のものを選びましょう。
●クエン酸と一緒に食べる
クエン酸を摂取すると、効率よくエネルギーが作られるようになり、疲労回復が促されます。
レモンやオレンジなどの柑橘類、梅干し、お酢などに含まれています。
甘いもので疲れを回復させるためには、食べすぎないこと、ゆっくり食べること、食べ物や食べ合わせを選ぶことが大切です。
甘いものを上手に活用して、体や脳の疲れを癒しましょう。
江戸町整骨院ではギプスなどの固定後、手術後のリハビリも承っております!
例えば以下のようなお悩みも国家資格を有した治療家がみっちりサポートをさせて頂きます!
・手術後に肩を上げることができない
・骨折固定後、うまく物をつかめない
・手術後に上手く歩くことができない
・手足を動かすことができない
・骨折前持てたものが持てなくなった…など
骨折した骨がついたり、手術が上手くいっても日常生活で前と同じように動かせれるように「動作」を改善しなければなりません。
痛めてしまった部位を以前と同じように動かしやすくなるようなリハビリを心掛けております!
ぜひお気軽にご相談ください!
朝晩寒くなり暖房を入れたり、重ね着をしたり、寒さ対策をしていると思います。
寒さ対策をしているはずなのに体が温まらないということはありませんか?
一番体を温めるのは運動することですが、「食事」でも効果があります。
食べたものを消化する時に人間の体は熱を発するので、食事の摂り方で熱の生産量を増やすことができます。
しかし、温かい食べ物なら何でもいいわけではないです。
気温が下がり血流が低下すると筋肉で消費されるエネルギーも少なくなるので、
血行を良くする食事を摂ることが望ましいです。
体を温める食材・血液の流れを良くするもの・代謝をアップさせるエネルギーを補う食材を選ぶことがポイントです!
栄養素の中でも「たんぱく質」は消化・吸収に最もエネルギーを必要とし多くの熱を発生させます。
その熱を発する量は、三大栄養素の中で最も多いです。
たんぱく質は肉や魚、卵などに多く含まれており、熱源となる筋肉を作る材料にもなります。
寒い季節は体を温めるためにも肉や魚、大豆などのたんぱく質を積極的に摂取しましょう。
医師から「椎間板ヘルニアです。」という診断をされると、すぐにでも手術をしなくてはならないのか…
と、気持ちも落ち込んでしまうかも知れません。
しかし、飯田市の桜町駅近くの江戸町整骨院の施術でヘルニアを改善出来るケースも多いです!
ヘルニアはいろいろなことがキッカケで引き起こされます。
以前から腰痛を抱えているという方・激しいスポーツをしている方も十分注意してください。
腰を捻ってスイングをするゴルフやテニスなどをされている場合には、腰に負担がかかりすぎてしまってヘルニアが起こることも多いのです。
江戸町整骨院では正しいスイングが出来るように全身のバランスを整えるヘルニアの予防につながる施術もおこなっております。
ただ手術を待つのではなく是非当院の施術をお試ししてみてください!
生活をしていてこんな症状ないですか?
・ぐるぐる回転するような感覚
・フラフラして貧血のような感じになる
・気が遠くなって失神しそうになる
・頭を動かすと激しいめまい吐き気が起こる
・天井がグルグル回っている感覚
・床が揺れてるように感じて真っすぐ歩けない
めまいは、自分や周囲が動いていないのにグラグラ・フワフワする異常な感覚で、体の平衡感覚を保つ機能に障害が起こるとめまいが生じます!
多くの原因はホルモンバランス・自律神経の乱れ・ストレス・加齢による機能低下があります
さまざまなタイプがあり
・耳に原因がある
・脳に原因がある
・生活習慣に原因があるなど・・・
なかでも最も多いのは耳に原因があるものです!
聴力のほかに、体のバランスを保つ大事な役割も持っているので耳に異常が発生すると難聴や耳鳴り、ふらつきなどの症状が出やすくなります。
めまいを病院で治療する場合は、薬物療法や理学療法があります。
飯田市の江戸町整骨院では、薬を使わずめまいの症状が軽くなるよう対処いたします!
頚部の施術や身体の循環を良くしたり、ストレス・寝不足・疲労も深く関わっているので生活習慣を改善することでめまいが回復!
季節の変わり目は特にめまいが生じやすいため、栄養バランスのとれた食事をしたり、適度に運動し、気分転換して睡眠も十分にとりましょう。規則正しい生活の繰り返しで、めまいが減ることもあります。
いつまでも治らなかっためまいを、飯田市の江戸町整骨院で改善しましょう!
起床時や自宅で勉強していたり、仕事のデスクで寝てしまった際に首を痛めてしまったことはありませんか?
まさしくその症状こそが寝違えかもしれません!
その寝違え季節の変わり目や寒い季節に多いんです!
寒くて縮こまり過度に緊張してしまったり、
朝晩の寒さで筋肉の血流が悪くなり固まってしまうと寝違えになりやすいです
寝違えは首を支えている筋肉の過緊張や、頚椎のバランスが崩れてしまうことで起きる症状ですので冷え対策や筋肉を柔らかくしたりバランスを整えることができれば痛みを解消することができます。
当院では寝違えの専門治療を提供しておりますので少しでも気になる症状がありましたら是非当院にご相談下さい!
こんにちは江戸町整骨院 院長小原です!
今回は、これから寒くなる季節に多い
冷え性の原因についてです
冷え性は・・・
血液の流れが悪くなる
⇩
毛細血管へ温かい血液が流れない
⇩
血管が収縮
⇩
手足などが冷えてしまう状態
気温とは関係ないので真夏であっても冷え症の症状は出ます。
・運動不足
代謝を低下させ、血液の循環を悪くする
・食生活の乱れ
ミネラル・ビタミン不足で体を冷やし、血液をドロドロにして循環を悪くする
・ストレス
交感神経が長時間働くと自律神経のバランスが崩れてしまい、体温調節機能がうまく働かなくなってしまいます。
他にも冷え性になる原因がありますが、ほとんどが日常生活で気を付けていけるものです!
これから寒くなる季節、日常生活を見直して冷え性対策をしましょう!