TEL LINE

新春くじ引きキャンペーン | 飯田市・下伊那郡・桜町駅 江戸町整骨院

お問い合わせはこちら

Blog記事一覧 > 未分類 | 江戸町整骨院 | 飯田市・下伊那郡で評判の整骨院の記事一覧

新春くじ引きキャンペーン

2022.12.19 | Category: 未分類

当グループ店舗さくら鍼灸接骨院内に併設しているエステティックサロン「さくら633」は新春くじ引きキャンペーンを実施致します。新年度よりキャンペーンを実施しますのでこの機会にぜひご利用下さいませ。



エステティックサロンクリスマスキャンペーン!

2022.12.16 | Category: 未分類

当グループさくら鍼灸接骨院内に併設しているエステティックサロン「さくら633」がクリスマスキャンペーンを実施しております。この機会にぜひご利用下さいませ。



【寝違え】寒い季節に多い?

2022.10.12 | Category: 未分類

起床時や自宅で勉強していたり、仕事のデスクで寝てしまった際に首を痛めてしまったことはありませんか?

まさしくその症状こそが寝違えかもしれません!

その寝違え季節の変わり目や寒い季節に多いんです!

寒くて縮こまり過度に緊張してしまったり、

朝晩の寒さで筋肉の血流が悪くなり固まってしまうと寝違えになりやすいです

寝違えは首を支えている筋肉の過緊張や、頚椎のバランスが崩れてしまうことで起きる症状ですので冷え対策や筋肉を柔らかくしたりバランスを整えることができれば痛みを解消することができます。

当院では寝違えの専門治療を提供しておりますので少しでも気になる症状がありましたら是非当院にご相談下さい!

【冷え性】なんでなる?

2022.10.03 | Category: 未分類

こんにちは江戸町整骨院 院長小原です!

今回は、これから寒くなる季節に多い

冷え性の原因についてです

冷え性は・・・

血液の流れが悪くなる

毛細血管へ温かい血液が流れない

血管が収縮

手足などが冷えてしまう状態

気温とは関係ないので真夏であっても冷え症の症状は出ます。

・運動不足

代謝を低下させ、血液の循環を悪くする

・食生活の乱れ

ミネラル・ビタミン不足で体を冷やし、血液をドロドロにして循環を悪くする

・ストレス

交感神経が長時間働くと自律神経のバランスが崩れてしまい、体温調節機能がうまく働かなくなってしまいます。

他にも冷え性になる原因がありますが、ほとんどが日常生活で気を付けていけるものです!

これから寒くなる季節、日常生活を見直して冷え性対策をしましょう!

【腰痛】原因は?

2022.09.23 | Category: 未分類

こんにちは江戸町整骨院 院長小原です!

今回は季節の変わり目に多い腰痛の原因についてです

原因といっても筋肉性のものから脊椎疾患や内臓疾患など、腰とは関係のない病気が原因のものもで腰痛が起こる場合もあります。

腰痛でも病気が潜んでいる場合もあるので、腰痛が長引くときには、早めに医療機関を受診しましょう。

その中でも多いのが筋肉性の急性腰痛・ぎっくり腰で

大きく分けて3つの要因があります。

◎ 身体のバランスの乱れ
足を組む、利き手ばかりでものを持つなど日常生活・仕事での左右のバランスが悪いと、筋肉が緊張して硬くなり痛みへと変化します。
◎ 腰の筋肉への負担
腰を支える筋肉に負担が蓄積され腰痛が起こります。
◎ 急な衝撃
くしゃみや起き上がり、準備もなく重いものを持ちあげた時、など急に腰に力が入った時に起こりやすいです。
腰痛は仕事や日常生活、姿勢や癖が原因で筋肉に負担がかかり積み重ねて起こるものが大半なので腰痛にならないように見直して予防しましょう!